ますがたグループのロゴ画像
合同会社MASUGATA 代表インタビュー
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ますがたグループ(合同会社MASUGATA)の「割烹」「バーベキュー場」「カフェ」求人募集サイト

代表インタビュー

ご覧頂きありがとうございます。合同会社MASUGATA(ますがた)、代表の水野 貴弘です。
このページでは、当社ならびに私の事を皆様により知って頂きたいと思い、社外の方にインタビューして頂いた内容を掲載しました。少々長くて恐縮ですが、これまでの紆余曲折や今後の展望などぜひお読み頂けましたら嬉しいです。

合同会社MASUGATAの概要


宜しくお願い致します。早速ですが、合同会社MASUGATAさんの事業概要をお聞かせ下さい。

ウチでは「宿泊施設(割烹旅館ますがた荘)」と「手ぶらで来れるバーベキュー場(いじみのバーベキュー王国)」と「カフェ(カフェ・ド・ランチ)」の3店舗を経営してます。まぁ飲食業かな。飲食店を複数経営してる会社は珍しくないと思うけど、ウチは全てのお店が五十公野(いじみの)公園に隣接してて、公園目的の人を対象に商売させて貰ってる点が他社さんと大きく違いますね。公園ビジネス? 公園ビジネスって僕が考えた言葉なんですけどね。わははは。
割烹旅館ますがた荘の外観と代表者
いじみのバーベキュー王国の外観と代表者
カフェ・ド・ランチの外観と代表者

3店舗全て水野社長が作られたのでしょうか?

いやいや。バーベキューとカフェは僕が作ったお店だけど、ますがた荘は僕の爺さんが昭和38年に作ったお店です。僕が昭和47年生まれ(52歳)だから、僕が生まれる10年前に爺さんが三条にあった芝居小屋を今の場所に移築して始めたみたい。爺さんは変わり者で「ますがた荘」を始める前はシジミ穫りして資金を貯めて、当時は池しかない辺鄙な場所(その後、池の周辺に大型公園が出来た)で割烹屋さんを始めて大当たりしたと。なので僕は「ますがた荘」の三代目で、その三代目が調子に乗って法人化して後からお店を2つ作った感じ。わははは。
昭和38年頃の五十公野(升潟)周辺【写真】
創業当初のますがた荘
昭和38年頃の五十公野エリアには本当に何も無く、池(升潟|ますがた)だけがありました。
現在の五十公野(升潟)周辺【写真】
現在のますがた荘
升潟の周辺には五十公野公園が整備され、とても綺麗に。とは言えまだまだ田舎ですけどね。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お仕事は好調? スタッフ様は何名ほど?

お陰様で。今年は去年を上回って過去最高が見えてます。スタッフは現時点で僕を含めて27名。パートさんやアルバイトさんを含めてです。僕、僕の妻、それと僕の両親も現役で一緒に働いてますので、家族以外のスタッフだと23名になります。

3店舗の中での稼ぎ頭は?

それはもう断然ますがた荘。詳しい内訳はナイショですけどね。ますがた荘では「観光宿泊」「スポーツ団体合宿」「地元宴会」の3つが柱になってるけど、スポーツ団体合宿が占める売上が1番大きい。スポーツ団体合宿は僕の代になってから始めたんですよ。わははは。
観光宿泊のイメージ写真(割烹旅館ますがた荘)
スポーツ団体合宿のイメージ写真(割烹旅館ますがた荘)
ご宴会・ご会食のイメージ写真(割烹旅館ますがた荘)

水野社長のご担当業務は?

僕の主な仕事は「予約の電話対応」と「スタッフのシフト作り」、それと「集客・戦略作り」の3つかな。他にも経理、営業、バス送迎、何でもやりますよ。元々は板前だから手が足りない時は厨房に入ったりする時もある。僕が完全にノータッチなのはお掃除くらい。1番は集客・戦略作りかな。僕は合同会社MASUGATAの「最高マーケティング責任者(CMO)」ですね。そういう言葉があるみたい。わははは。

借金を背負う覚悟で家業に入る


水野社長はすぐに「ますがた荘」に入られた?

割とそうですね。地元の新発農(新発田農業高校)を卒業した後は料理人修行として新潟市内にある「新潟調理師専門学校」に2年間通いました。小さい頃から「僕が継がなきゃいけないんだろうな」と思ってましたからね。一人っ子で僕しか居ないし。継いでくれと言われてた記憶もあります。今の「ますがた荘」の建物は親父の代で1億円借金して改修したんですよ。だから僕は借金を背負う運命。わははは。
インタビュー中の代表(事務所にて)
(事務所内にて)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

調理師専門学校を卒業して「ますがた荘」に?

いや。最初は古町の料理屋さんに就職しました。今はもう無いお店ですけどね。歴史のある立派な老舗で校長先生の勧めで入ったんだけど、入ったら体質が古いと言うか、裏側は酷いと言うか、ノリが昭和過ぎてすぐ辞めちゃった。住み込みで僕のプライベートスペースは2段ベッドのベッドの上だけ。僕は上の段だったんだけど、座った状態で頭が天井に当たるし、私服の持ち込みは数着しかダメ、TVもダメとか制約が多すぎる。しかもお風呂はコンクリート。「こんなん聞いてない!」「3年も居るなんて無理!」と思って1週間で辞めちゃった。わははは。

それで「ますがた荘」に?

いや。ウチに出入りしてた魚屋さんの紹介で、月岡の「ホテル杉本」さんで修行させて貰える事になりました。今はもう営業されてないけど10~15室くらいある温泉旅館ですね。杉本さんは凄く良い所で、3年お世話になって23歳で「ますがた荘」に入りました。板前としてみっちり修行させて貰えたので和食なら何でも普通に作れるようになってましたね。本当はもうちょっと修行してたかったけど、親父から『忙しいから戻って来てくれ』と言われたので。わははは。
月岡温泉ホテル杉本様の外観
(板前修行させて頂いた月岡のホテル杉本さんです)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

入社後、売上げは右肩下がりに


ますがた荘では板前を?

そうです。当時の「ますがた荘」は宴会が主力で、ついでに宿泊も出来るよみたいな割烹メインのお店。僕が入った頃は本当に調子が良くて、毎日毎日ドンドンどんどん宴会を捌いてましたね。忙し過ぎて朝の6時まで茶碗を洗ってた。そんで1時間ほど仮眠して、今度は昼の宴会の仕込み。そうしないと間に合わない。宴会場はいつも満室で、お皿が全然足りなくて。でも調子が良かったのは最初の1年だけでしたね。そこから右肩下がりに。わははは。
30年ほど前の割烹旅館ますがた荘
(戻った頃の水野とスタッフ一同)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

どうして右肩下がりに?

バブル崩壊の影響か分からないけど、宴会が見る見る減ったんですよ。以前は五十公野公園で花火大会してて、あやめ祭も今よりずっと盛大で、宴会する理由が沢山あった。会社さんも昔は忘新年会、歓送迎会、納涼会とか必ずありましたけど、今ってそうじゃないでしょ。以前は接待もとても多かった。お医者さん接待するとか、会社の偉い人を接待するとか凄く多かったけど、今はもう接待飲みとか無くなりましたからね。

そんなに宴会が減ったのですか?

お客さんそのものも減ってました。当時のウチは既存のお客さんだけで回ってたんだけど、例えば贔屓にしてくれてたJAさんが合併で消滅しちゃったり。解散しちゃう団体さんもあったり。ウチから離れて行っちゃうお客さんも居たし。残ってくれてるお客さんも使えるお金が減って単価が下がる。そんな感じでもうドンドン先細りになっちゃって。どん底の頃は従業員ナシにして家族だけで営業してたから家族の給料をナシにして何とか赤字だけは回避してたけど、借金の返済がキツくてキツくて。わははは。
割烹旅館ますがた荘の宴会小広間
(ますがた荘の宴会広間にて)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

白鳥がウリの観光宿泊にシフトして再生


どん底からどうやって挽回を?

その頃は厨房に入りっぱなしで板前ばかりやってたんですね。でも宴会はドンドン減るでしょ。料理は評判良かったんだけど、そもそもお客さんが宴会しなくなってるから、どんなに美味しい料理を出しててもダメなんだなって。僕が板前だけしててもお客さん増えない。このままじゃイカン!と思って「じゃらん」とかに登録してネット経由で観光のお客さんの宿泊を取れないかなと。
割烹旅館ますがた荘の入口エントランスにて
(お客様と談笑する水野。いつもこんな調子です。笑)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

観光宿泊が当たった?

いや、最初はダメだった。じゃらんに載せてても、それを補完する自社のHP(ホームページ)が無くて。当時HPを作るのって敷居が高かったんですよ。専門の会社に頼めばいいんだけど、物凄いお金掛かるでしょ。売上も無いのにそんな費用は捻出できないし。そもそも頼む所も分からない。「じゃぁ自分で作る?」「どうやって?」ってウンウン考えてたら『俺作れるよ』という仲間が居て、その彼に初代のHPを作って貰ってこれが少しづつですけど売上を作ってくれるようになりました。わははは。

当時はHPが珍しかった?

いや。他所の宿さんもHPはあった。でもウチはそのHPで白鳥をウリにしたの。隣の池(升潟|ますがた)は冬に白鳥が来るんです。僕はココで生まれ育ったんで白鳥なんか珍しくも何ともないと思ってたんだけど、たまにウチで泊まってくれるお客さんが『こんなに近くで白鳥が見られるんだね!』って喜んでくれてるのを見て「ひょっとして白鳥が間近で見られるのって珍しいのかも?」って。お陰で自社HP単体でも予約が取れるようになって。まぁそれでも全盛期の売上には程遠い感じでしたけどね。
冬季に白鳥が飛来する割烹ますがた荘(新潟県新発田市五十公野)
升潟に飛来する白鳥を見物する親子さん(新潟県新発田市五十公野)
冬季に白鳥が飛来する升潟(新潟県新発田市五十公野)

取り組んだのはHPだけ?

目玉プランも3つ作った。今でも人気でラインナップしてるんだけど、「舟盛り」「すき焼き」「自分で揚げる天ぷら」の3プラン。舟盛りはドコでもやってたけど、すき焼きプランは多分ウチが新潟初だったと思う。ネットで調べたらドコも扱ってなくて、すき焼きプランは1番ウケましたね。それで観光宿泊路線の実績を買われて僕が「ますがた荘」の舵取りを任されるようになった。当時は個人経営だから社長になったワケじゃ無いですけどね。28歳の時で、HPを作ったのがその1年前の27歳の時。
舟盛りプラン(割烹旅館ますがた荘の人気プラン)
すき焼きプラン(割烹旅館ますがた荘の人気プラン)
自分で揚げる天ぷらプラン(割烹旅館ますがた荘の人気プラン)

実質的な代表になって何か新しい事に取り組んだ?

いや~、任されたのはいいんだけど、お金無かったので結局4年くらい何も出来なくて。でも32歳頃から集客の勉強をするようになった。そこからHPをドンドン改善して、広告も出すようになって、そしたらワ~!っとお客さん来てくれるようになった。グイグイ来てる感じがあって心の中ではイケイケ。わははは。今にして思えば、僕がちゃんと勉強するようになったこの頃が、ウチの大転換点だったなと思いますね。

主力の合宿受け入れはこうして始まった


スポーツ団体合宿のお客様記念写真(割烹旅館ますがた荘)
(贔屓にして頂いている国学院栃木高校野球部の皆さん)
スポーツ合宿に適した立地・環境(割烹旅館ますがた荘)
(ますがた荘はこのような立地となっています)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

今の「ますがた荘」の主力は合宿ですよね? 合宿はいつ頃から?

HPを改善してから観光のお客さんいっぱい来てくれるようになって、週末、GW、盆暮正月と、いつも埋まるようになって平日もそれなりに入ってました。でもウチは客間が5部屋しかないので、これが売上の限界なんだよなと。それで団体利用に注目するようになりました。隣の野球場や陸上競技場で試合がある学校がウチで1泊するというケースがたまにあったんです。でもそれは大会がある週末だけで、そう多くは無かったから僕はその需要に当初は目を向けて無かったんですね。

どうして合宿に注目するように?

宴会用の広間が3つもあるので、そこで寝て貰えれば一度に100名とかでも全然泊まって貰えるよなと。それと観光のお客さんだと5組なら5回ご案内とご説明をしないとだけど、団体さんなら1回でいい。お料理もそこまで手の込んだモノでなくていいし食材原価も下げられる。ぶっちゃけ20~30名の団体さんならスタッフ2名くらいでやれちゃう。めちゃくちゃ効率いいなと。観光のお客さんを蔑ろにする気持ちは無いけど、近くにスポーツ施設いっぱいあるし、こういうスポーツ団体さんの宿舎として使って貰うのはアリなのかもなって。
団体宿泊に便利な宴会小広間(割烹旅館ますがた荘)
団体宿泊にも使える宴会中広間(割烹旅館ますがた荘)
大人数での寝所としても使える宴会大広間(割烹旅館ますがた荘)

団体さんはどうやって集客を?

専用HPを立ち上げました。ウチは駅前とかインターの近くにあるワケじゃないし、温泉でもない。あるのは隣の公園とスポーツ施設だけ。この立地を活かすのが理に叶ってるんじゃないのかなって。家族には特に相談せずに勝手にHPを作って、気付いたら『あれ?なんか最近スポーツの団体さん多いよね?』みたいな。わははは。宴会から観光宿泊にシフトした時も勝手に進めましたから。僕は何か新しい事を始める時でも家族には相談しないで勝手にやる。バーベキュー王国を作った時もそう。わははは。

日本初、手ぶらで行けるバーベキュー屋さんオープン


バーベキュー王国の話題が出ましたね。このお店はいつ、どういった経緯で誕生したのでしょう?

バーベキュー王国を作ったのは東日本大震災があった年だから2011年ですね。僕が39歳の時です。その前の年に法人化して名実共に代表になってました。で、ますがた荘の裏に離れがあって、その建物はテナント物件としてラーメン屋さんに貸してたんだけど、最終的には逃げられて家賃を踏み倒されるのが3~4回続いてたんです。公園のそばだから借り手はすぐ見つかるけど、どうせまた逃げられるんだからもう貸したくないなと。親父なんかはまた貸せばいいと思ってたみたいですけどね。わははは。
いじみのバーベキュー王国のホームページ画面

それでご自身で新しいお店を?

です。ネットで調べて公園周辺で出来そうな商売をリストアップして、100個くらいある中にバーベキューもありました。公園の中にテント立ててバーベキューの準備をしてあげて、終わったら片付けてあげる。そんな商売はどうかなと。調べたら東京のお台場で実際そのスタイルでやってる所があって見に行きました。でもそこは食材はお客さんが自分で用意する方式だったので、ウチは食材までコッチで用意して「本当に手ぶらでバーベキューしに来れる」そんな商売なら行けるんじゃないかなって。

それをご家族に相談ナシで?笑

です(笑)話は通しましたけど、親父とお袋は大反対。『そんなんでお客さん来るワケない』『やめとけ』『貸しといた方が商売になるぞ』って(笑)僕は無視してドンドン進めました。わははは。でも調べたら公園内は火気厳禁でバーベキュー出来ないと分かったので、離れの隣にあったウチの畑を更地にしてテント設営スペースにして、離れの建物は受付として使う事にしてバーベキュー王国をオープンしました。

バーベキュー王国、まさかの大コケから大挽回


バーベキュー王国はいきなり大ブレイク?

いや~、1年目は大惨敗(笑)うわ!やっちまった!ですよ。わははは。そもそも他に無い形態のお店だから中々お客さんに理解して貰えなくて。家族からの冷たい視線に耐えながら、たまに来てくれるお客さんの為にバイト君と必死になってテント立てて火起こししてました(笑)当時のテントは常設の大型じゃなくて4人用テントを一張づつ立てる方式で、火も炭火でやってたんです。僕も含めみんなバーベキューの素人だから、もうすぐお客さん来るのにバイト君が『社長、火が付かないです!汗』「何やってんだ!急げ!」みたいな。わははは。
オープン間も無い頃(いじみのバーベキュー王国)
オープン当初(2011年)のバーベキュー王国
超大型テントになった現在(いじみのバーベキュー王国)
現在(2024年)のバーベキュー王国

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

大惨敗からどうやって挽回?

1年目は散々だったけど、少ないながら来てくれるお客さん居たんです。なのでその少ないお客さんに「どうして来てくれたんですか?どうして?」って聞きまくってましたね。女性グループさんとかだと『バーベキューはしたい。でも男は呼びたくない』『バーベキューはしたい、でも日焼けはしたくない』とか、男性のお客さんは『雨が降ってもバーベキューはしたい。だから雨でも休業にして欲しくない』って。なるほどなと思ったので、翌年は思い切って大型テントを常設する事にしたんです。

大型テントで大ブレイク?

です(笑)2年目から女子会で沢山使われるようになって、7月8月に大爆発して人が足りないくらい忙しくなって。冷たかった家族も少し協力的な感じになってくれました。3年目はその女子会のお客さんが会社の納涼会とかにウチを勧めてくれるようになって、今度は法人さんの大人数利用が増え始めました。テント1基じゃ足りなくなって、隣に中型テントを増設したほどです。3年目の家族はもうノリノリで。わははは。
店舗の空撮写真(いじみのバーベキュー王国)
(大型と中型でテント2基体制だった頃)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

上手くいって良かったですね

ほんとにね。そうそう、バーベキュー王国を作ったら、ますがた荘の方にも相乗効果が出て来たんですよ。合宿で何日か泊まった団体さんが最終日にバーベキューで打ち上げするというパターンが物凄く喜ばれて、合宿利用もドンドン増えて行きました。これを狙ってバーベキュー王国を作ったワケじゃなかったんだけどね。わははは。

コロナ禍で3期連続の赤字に


それからはずっと絶好調で?

いや、ウチもコロナでやられました。1年目から旅館はお客さん全く来なくなって。それでもバーベキューは少しは来てくれてたから、旅館は諦めてバーベキューで食い繋ごうと。でも秋頃からマスコミとかで『バーベキューもどうなの?』って叩かれ始めて翌年以降の営業に暗雲が漂ってました。そんな時に大型テントが大雪で倒壊しちゃって。冬は営業してないから人的被害は無かったけどもうペッシャンコに。わははは。

潰れたテントはすぐ再建?

いや。実は大雪でのテント倒壊は過去にもあって、その時はすぐ再建して翌春の営業に間に合わせてたんだけど、今回は再建してもお客さんが来てくれるかどうか流石に僕も自信が持てなくて初めて家族に相談しましたね。結論としては「コロナ禍が収まるまで何もしない」と。旅館もダメ、バーベキューは休業。とうとう赤字転落して、赤字は3年続きました。他所の旅館さんはお弁当とか始めてましたけど、ウチは本当に何もしなかった。亀になって動きませんでしたね。
客間(割烹旅館ますがた荘)
(ますがた荘の客間です)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

倒産もあり得た?

コロナ禍がもう1年長引いたらダメだったでしょうね。従業員さん達のお給料は国が助成してくれてたので、解雇はしなくて済んでましたけど、そうは言ってもお給料の一部(2割)はウチで負担してたので、かなり辛かったですよ。でもコロナが始まる少し前に旅館改修費の返済が終わってて借金ゼロ状態だったのが救いでした。わははは。

コロナが明けて大復活


コロナ禍からどうやって復活を?

2023年の営業再開に向けて、コロナ3年目(2022年)は再開準備に集中する事にしました。色々と取り組んだんだけど、1番はバーベキュー王国の大型テント再建。これまで何度も大雪で倒壊してたので、レベルの違う頑丈なテントを建てました。以前のテントは軽自動車くらいの値段だったけど、今のは高級車が買えるレベル。運良く国の補助金に採択されて費用が捻出できたんです。
大雪で倒壊した大型テント(いじみのバーベキュー王国)
(大雪で倒壊した大型テント|2021年冬)
大雪にも余裕で耐えられる最新の大型テント(いじみのバーベキュー王国)
(再建した大型テント|2023年)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

営業再開後のお客様の動きは?

バーベキュー王国は完全に閉店したと思われてたから最初の出足は鈍かったけど、すぐ全盛期の感じに戻ってくれました。こないだなんか150名+150名のバーベキューダブルヘッダーで1日の受入人数の過去最高を更新しましたよ。わははは。合宿の方も戻ってきてくれて、お陰様で今年は会社全体で過去最高売上を達成できそう。カフェの方は赤字なので、こっちはテコ入れしないとですけどね。わははは。

カフェはいつ作ったのですか?

バーベキュー王国の再開と同時の2023年です。バーベキュー受付の建物が半分遊んでたので空きスペースの有効活用ですね。それとバーベキューは週末だけの営業なので、平日も営業するお店があればスタッフ採用し易いかなとも思って。お陰で求人は改善したんだけど、何の変哲も無い普通のカフェなので、今後はもっと特徴を打ち出して黒字化させるのが目標です。でもカフェの経営は難易度が高い。わははは。
地元テレビ局(UX)様に取材して頂きました(カフェ・ド・ランチ)
バーベキュー王国の隣に開店したカフェ・ド・ランチ。
オープン時は地元テレビ局さんの取材も受けました。
まかないご飯はたまにバーベキュー(合同会社MASUGATA)
スタッフの皆と賄いでバーベキューする事も
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

仕事は楽しい。売上を上げる方法を考えるのが趣味


落ちたり上がったり、ジェットコースターみたいですね(笑)水野社長はお仕事が楽しいですか?

楽しいですよ。仕事量が多過ぎて忙しくて頭禿げそうで辛いけど。わははは。でもビジネスモデル考えたり売上を上げる方法を考えて実行したりするのは本当に好きですね。どうやってお客さんを集めるかを考えるのが趣味みたいな。夜に暇があるとお酒飲みながら新しい商売の種をネットでいつも探してる。わははは。
インタビュー中の代表(カフェ・ド・ランチにて)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

水野社長はいつも忙しくて大変そうに見えますが?

むしろ大変な中に身を置いてる方が楽しいんですよ。ストレスかかりながらも色々と考えてるのが好きなんだと思います。どMなのかも。わははは。とにかく働いていたいから、ファイヤーみたいな生き方は興味無いですね。お金だけあったって何も幸せじゃないと思うタイプ。人生は暇潰しですよ。いかに楽しく暇を潰すか。それは漫画を読むでも魚釣りでも良いと思うんだけど、僕はそれが仕事だというだけですね。

水野社長は派手なお金の使い方はされませんよね?

お金はあった方がいいけど、高級外車とかブランド物とかには全く興味ない。なるべく節約して貯まったお金は会社に投資した方が建設的。旅行は行くけど海外は時間かかってコスパ悪いから行かないし。たまに家族で旅行やディズニーランドに行ったり外食したり、スノボしたりするくらいでプライベートは十分かな。

五十公野(いじみの)をもっと楽しく


インタビューに答える合同会社MASUGATAの社長

水野社長は仕事で何を成し遂げたい?

最終的には帝国を作りたい(笑)五十公野(いじみの)界隈を開拓してお客さんが遊べる場所をもっともっと増やしたい。「いじみの公園をもっと楽しく」これが僕のミッションですね。僕はこの五十公野で生まれて育ってるんで、本質的に五十公野の事が好きなんだと思う。だからその五十公野が良くなる為なら僕がその事に対して汗を流すのは当然の事だと思ってますね。五十公野に感謝してます。

水野社長、本日は楽しいお話を有難うございました。帝国の完成を楽しみにしてます(笑)

がんばります(笑)

オマケの動画(約50秒)です

水野が紹介された新聞記事です

日経新聞の新潟面に掲載された記事(2010年1月30日)
新潟日報に掲載された新聞記事(2010年4月7日)
(画像をクリック・タップで記事拡大)

合同会社MASUGATA代表 水野 貴弘
水野 貴弘|たかひろ
肩書き
合同会社 MASUGATA 代表社員
出身地
新潟県新発田市五十公野(いじみの)
生年月日
1972年(昭和47年)生まれ
血液型
O型
出身校
新発田農業高校、新潟調理師専門学校
趣 味
マーケティング、TVゲーム、スノーボード、他
所属団体
新発田旅館ホテル組合(組合長)
新発田旅館ホテル組合 デジタル推進委員会(委員長)
新発田旅館ホテル組合 地域・企業連携推進委員会(委員)
新発田市観光協会(理事)
新発田食品衛生協会(監査)
新発田スポーツ推進協議会(会員)
新発田市キルギス受け入れ委員会(委員)
新発田市誘客促進協議委員会(委員)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
合同会社MASUGATAの送迎バス
合同会社 MASUGATA
代表者
水野 貴弘
所在地
〒957-0021 新潟県新発田市五十公野 4498-1
創業年
昭和38年(法人化は平成22年)
資本金
1万円(笑)
従業員数
27名(うち家族4名)
業 種
飲食業(形態の異なる3店舗を運営)
沿 革
1963年(S38)割烹旅館ますがた荘として創業
1995年(H07)三代目となる水野 貴弘が入社
1998年(H08)割烹メインから観光宿泊にシフト
2000年(H12)水野 貴弘が実質的な代表に
2009年(H21)観光宿泊から団体合宿にシフト
2010年(H22)法人化して合同会社に
2011年(H23)五十公野バーベキュー王国を開店
2020年(R02)コロナ禍で休業状態に
2023年(R05)営業再開、カフェ・ド・ランチを開店
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

※ 本サイトの内容は全て取材時点(2024年10月)での情報です

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。